優秀でない学生でも、内定は取れる

就活をしていると、リーダー経験があって優秀な学生な情報ばかりが飛び込んできます。

しかしながら現実にリーダー経験がある人がすべてではありませんし、リーダー経験がない人も多いです

実際、わたしもロクにリーダー経験があるような人間ではありませんが、企業から内定をもらうことができました。

この記事ではリーダー経験もなく、企業が取ってくれるかどうか心配しているあなたに向け、内定を取るためのポイントを教えます。


スポンサーリンク



肩書が優秀でなくても、内定は十分取れる

リーダー経験がない。
履修制限の免除がない。
学会に出まくっているわけでもない。

こんな人間でも、内定を取ることは可能です

実際、優秀な人間というのは結果の出やすい研究テーマであったり、そこまでハードな環境にいなかったりということも少なくありません。

結果が出やすく、仕組みに乗っかるような環境であれば、実験で結果を出すのも容易でしょう。

サークルなどでのリーダー経験に関していえば、毎日活動するようなハードなところでなければ、リーダー経験といってもそこまで難しいものではありません。

逆に難しい研究テーマであったり、毎日活動するようなサークル・部活であったりすると、肩書や実績を手に入れるための難易度は飛躍的に上がります。

肩書だけですべてを判断するような会社とは、相性が悪いという他ありません。

ただ、世の中の企業すべてが肩書や実績だけを見ているわけではなくて、やってきたことをきちんと説明すれば見てくれる企業もあります

やってきたこと次第で、ニーズはいくらでも存在する

きついアルバイトながらも、自分で考えて動いた。
研究テーマが難しいが、現状ではこれだけ取り組んでいる。

このように、やってきたことをきちんと説明できれば、ちゃんと見てくれる企業は存在します。

数字付きで示せるとなおいいでしょう。○○行のコードを書いた、みたいな。

結果の出にくいことというのも世の中には存在するため、実績に自信がない場合には過程を細かく説明しましょう

あなたを拾ってくれる企業は存在しますから。

やってきたことをきちんと見てくれるかどうかについては、説明会などでの質問でわかります。

「こういうことをやってきたんですけど、需要ありますか?」のように聞くことで、数字を示して答えてくれたら狙い目です。

そしてそのような企業というのは、中小企業ばかりというわけではありません。

大企業の中にも、やってきたことを見てくれる企業というのは存在します

ニュースや世間の評判が悪そうでも、いち従業員としての入社にあたっては温かい会社というのも存在しますので、表面だけにとらわれないようにしましょう。

悪いニュースが流れた場合などは、人材の頭数を確保することに必死になるため、過程を見ての採用というのもしてくれやすいです。

長所短所の裏返しは本当

やってきたことを見てくれる企業以外にも、そもそも面倒くさがり屋という人もいることでしょう。

そのような場合でも、面倒くさがりというのは長所になりえます。

もちろん面倒くさがりというのを「要領がいい」などのように言い換える必要はありますが、面倒くさがりで最小限の行動しかしたくないという人に対しても一定数のニーズは存在します。

「就活では短所を長所に」みたいな話は常にされますが、これはうまく行うことで効果を発揮します。

最小限の行動で最大限の結果を求める職種や企業も存在しますので、諦める必要はありません。

面倒くさがり屋でも一定数のニーズはある

面倒くさがり屋ということは、最小限の行動しかしていないということに自覚があるはずです(失礼ですが)。

実際、最小限の行動で結果を出すというのも能力のひとつで、時間をムダ遣いする&仕事に優先順位を付けないという真面目君よりも欲しいというニーズは存在します。

極端な話をしてしまうと、仕事を定時までで終わらせる人の場合、会社としては残業代を払う心配がないというメリットがあります。

残業した分のお金は会社の利益から出されるため、最小限の行動で結果を出せるというのは会社にとっても都合がいいのです。

まとめ

優秀でも真面目でも何でもない学生でさえも、内定を取ることは可能です。

大切なのは「どの企業に売り込むか」であり、面接での振る舞いといった小手先の話で何とかなるものではありません。

結果しか見ない企業があれば、過程を見てくれる企業もあります。

真面目君を欲しがる企業があれば、真面目よりも効率という企業もあります。

だからこそ肩書や実績に自信がないからといって落ち込む必要はありませんし、卑下する必要もありません。

面接での話すネタよりも、この辺りの話は非常に重要ですので、覚えておくべき内容です。

捨てる神あれば拾う神ありというように、あなたを欲しがるニーズというのはどこかしらにありますので、自分はダメだと落ち込む必要はありません。